『日向坂46』といえば、今や押しも押されもせぬ人気アイドルグループ。2月7日放送の『林先生の初耳学!』(TBS系)では、通称〝おひさま〟と呼ばれる「日向坂」ファンを紹介する一幕があり、その内容がネット上で物議を醸している。
この日の番組では、トレンドを知り尽くしている林修が話題のテーマを掘り下げていく「初耳トレンディ」と題した企画を放送。昨今のトレンドとして、ブレークを続ける「日向坂」を掘り下げていった。
番組によると、「日向坂46」は『乃木坂46』や『櫻坂46』といった他の坂道グループと比べて、「45歳以上の大人に支持されている」という特徴があるそう。その理由としては、夢に向かって努力する姿が、娘や姪っ子を見ているような感覚に浸れる…という点が挙げられていた。
また、「日向坂」はもともと『欅坂46』の妹分である『けやき坂46』(通称・ひらがなけやき)として活躍していたグループ。「欅坂」と比べられ、鳴かず飛ばずだった「けやき坂」時代などを乗り越えたという過去も、大人の男性が「日向坂」を応援したくなる要因の1つとのことだ。
賛否両論?「おひさま中年説」に物申すファンたち
「日向坂」のファンは45歳以上の大人が多い、と言わんばかりの特集内容に、ネット上では、
《45歳以上のファン層が多いってのが、なんだか納得できる。日向に癒しを求めるおじさん》
《初耳学で日向坂は45歳以上がハマるって紹介されてて、なんか変に納得した~》
《番組見てたらいつのまにかハマってた人が多いから、年齢層高いのかも。自分はそう》
《45歳ぐらいの男性が日向坂にハマるって…よくわかってるじゃないか》
などと、共感の声が続出。
その一方で、45歳以上と強調しているのにも関わらず、具体的な情報ソースが紹介されなかったことに不満をおぼえる人も。若い世代の〝おひさま〟を中心として、
《45歳以上がハマる日向坂!って告知されてるとき、微妙な空気になった。おひさまになってるはずの弟さえ、なにも反応しなかった》
《日向坂は45歳以上の大人がハマるっていう統計、マジで何をどうしたらそうなるんだよ》
《結局45歳以上ってやたらと強調して、限定していた理由がよくわからんかった》
などの苦言も多く見られた。
肯定的な意見もあれば、否定的な意見もある「おひさま中年説」。もしかしたらこうした意見のバラつきこそが、おひさまのファン層の多様さを表しているのかもしれない…。
>>1
そんなもんだ
元AKBヲタで40代は普通
つまりAKBヲタの中では若手と呼ばれる
そんなのが坂道来りゃ目立つよ…w
欅は10~30、10~20が多い
乃木坂は20~40、20~40が目立つ
日向は10、30~50、40~50が目立つ
欅坂10代~20代
乃木坂20~30代
日向坂30代~40代
>>7
乃木坂は50代が1番多い
>>149
50代以上だけ母数多過ぎないか?
しかも少子化で若いほど人数も少ない。
まあ20歳越えてアイドルファンとかいう時点で恥ずかしいけどな。
流行ってないものをさも流行っているみたいに報道
あらかじめ決めたものを流行ってると言って流行らせる流行色と同じ手法
お前の人生にはドルオタ以外の楽しみないのかよ
若い連中はゲームやってるわ
それと坂道メンバーは他と比較して育ちがいいから、こんな娘がいたらなぁ的な。
歳を取ると強個性の無い量産型の若い人は見分けが付かないのよ
若い奴からも人気って事だろ?
若いやつに好感持たれて無かったら若い男とのスキャンダルなんて起きんわな
これってパチンコ資本?
今は乃木坂4期がいいわ
本人が楽しい趣味だと思ってるならいいんじゃね
キムチ悪いな
そうねあの人らも準備されてたように1年でメジャー
現場は10代~20代前半が9割、その内女性が2割
ちなみに俺は44歳ひらがなからヲタ歴4年
去年のドキュメンタリー映画は40-60代のおじさん多かったな
俺もその1人
やっと子育て落ち着いてくる頃だし
昔AKBの頃は40代でドルヲタは気持ち悪いと言われた
しかし日向の場合、45以上も”ヲタ”として普通に扱う
なんでだって言うと、あまりにも日向ヲタが高齢者だから
完全な想定外で乃木坂欅坂の20~30と違いすぎた”日向の40~50″
取り敢えず”癒し”ということで、40代のおひさまも入れた
若者に相手されないビジュアルパフォーマンスだから
ハゲジジイ増し増し
おっさん率高いの?
普通に20代の男が1番多いよ
おニャン子クラブからの
AKB
からの
日向坂46だから
あってるんだよね
まさに俺
すごいなw
こさかな可愛い(●´ω`●)