1: 2022/05/29(日) 17:36:53.25
賀喜:満足しないことです。これは人にもよると思うのですが、私は「自分はまだ足りていないんだ」と思っているときの方が色々な意見を取り入れられたり、吸収できたりすることが多いなと感じています。
加入したばかりの頃は山下美月さんへの憧れが強すぎて、美月さんをなぞることばかりしていたし、乃木坂46への想いが大きすぎるあまり「大好きなグループに自分がいること自体が許せない」と思ってしまったこともあったのですが、あるときに「このままでは良くないな」と気づいたんです。
2: 2022/05/29(日) 17:37:20.82
3: 2022/05/29(日) 17:39:02.00
欅好きなんじゃなかっけ?
5: 2022/05/29(日) 17:40:51.07
どの辺が美月の真似だったの?
11: 2022/05/29(日) 17:46:19.69
>>5
サンシャイン池崎のモノマネとか?
6: 2022/05/29(日) 17:41:08.75
かっきーが最後の砦だわ
14: 2022/05/29(日) 17:50:19.26
山下のドラマも見てないんじゃないの
薄さがわかってるから山下もほとんど絡もうとしないし
18: 2022/05/29(日) 17:55:05.61
>>14
賀喜のトークも取ってるけど、本当に美月が好きなんだな、と感じたことはないなあ
美月が好きって口で言うだけで
19: 2022/05/29(日) 17:55:39.92
美月のモバメを見習え
20: 2022/05/29(日) 17:55:40.97
遠藤と飛鳥がペアみたいになってるから賀喜は山下担当なんだろうなとしか思わんよね
27: 2022/05/29(日) 18:18:47.68
コロコロ変わって一貫したこと言わないよね
29: 2022/05/29(日) 18:22:16.40
賀喜はその場のノリで思いついた事を喋ってしまうから、後から読み返すと整合性取れない事が多い
75: 2022/05/29(日) 21:58:08.68
>>29
まあ、そういうところはあるよね。
その場のノリというか、その場で求められている方向のコメントをやや迎合的にしてしまう癖があるなあとは思う。
この発言も、当初雰囲気で山下好きと言ってしまったがために、その言葉を嘘にしないために過剰に意識してしまったという辺りが真実なのかなと感じる。
40: 2022/05/29(日) 18:59:46.15
憧れをなぞるんじゃなくて自分らしさを目指した結果、インタビューから美月みたいな向上心を感じるようになったな
44: 2022/05/29(日) 19:07:22.70
かっきーのコメントを額面通り受けとるやつまだいたのかw
46: 2022/05/29(日) 19:08:30.31
>>44
基本嘘だからなぁ
61: 2022/05/29(日) 20:40:50.93
どこに憧れる要素あるんだ
具体的に聞いたらまたグダグダになりそう
72: 2022/05/29(日) 21:53:46.86
加入当初はって言ってるでしょ
今は誰のこともなぞってなく自分自身に自信が持てたという記事
日本語の理解くらいちゃんとしてな
67: 2022/05/29(日) 21:31:33.54
山下の表層的な面をなぞっても単なる亜流で終わるだろ。
習うなら芸能活動への姿勢とか自己プロデュースへの執念とかかなw
69: 2022/05/29(日) 21:49:36.44
このまま美月をなぞっていったらかっきーも朝ドラ女優や