缶酎ハイ、「氷結」が首位譲る
12/27(木) 16:57配信 共同通信
2018年の缶酎ハイ出荷実績で、キリンビールの「氷結」シリーズが02年から16年連続で守ってきたブランド別首位の座を譲る見通しになったことが27日、分かった。
年末商戦の行方にもよるが「ストロングゼロ」で知られるサントリースピリッツの「-196℃」シリーズが競り勝ち、初めてトップとなるのがほぼ確実だ。
関係者によると、-196℃の年間出荷量は前年比7~8%増となり4千万ケース(1ケースは250ミリリットル入り24本換算)を超す勢い。
一方、氷結は過去最高だった17年の3890万ケースと同水準に落ち着く見通しとなっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000104-kyodonews-bus_all
>>氷結は過去最高だった17年の3890万ケースと同水準に落ち着く見通しとなっている
CM効果なし!
CM微妙だったし男はまいやんに憧れて氷結買うとかないからな
氷結は雑味が多い
無味チューハイ需要を全部吸われただけの話
ビールのCMに出て欲しい
サッポロ99.99ばっかり飲んでるもん
白石出演回のぐるナイは年間最低視聴率、出演ドラマ視聴率爆下げ、アナザースカイ視聴率爆死
嫌われすぎ
影薄くなった感あるな
|
|

サンキューデーブ
この前見たら同じBGMだったから婆やんかと思ったら他のモデルがやってたわ
齋藤飛鳥
・センターやれば前作割れ
・専属モデルやればその雑誌を廃刊させる
・映画やれば大爆死
・テレビで特集されたら歴史的低視聴率
村外にファンもいないし需要無いから飛鳥がエースになった乃木坂は世間に見放されて終わる
早く辞めろよ疫病神
白石に限らないけど西野も飛鳥も生駒も乃木坂内でゴリ押ししてるだけで
一般人気が無いどころか嫌われてる
どんな良い曲出しても乃木坂ってだけで毛嫌いされて聞いてもらえないから
ヒット曲は一生生まれない
あれうまいよな
グビグビいけるわ
【悲報】乃木坂をCMに起用した途端ソフトバンクがなんと
9年ぶりにNTTdocomoにCM好感度抜かれ3位に転落
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1458475414/l50
ソフトバンク昨年までCM好感度8連覇中で初めてauに抜かれた
乃木坂のギガCM流れた途端とうとう9年以上ぶりにdocomoのCMに好感度抜かれる異常事態
1KDDI/au全9作品268.7‰
2NTTドコモ/NTT DOCOMO全19作品202.0‰
3ソフトバンク/SoftBank全9作品137.3‰
調査期間:2016年2月20日~2016年3月4日、東京キー5局
調査対象:関東1都6県1,500人
http://www.cmdb.jp/ranking/HG04_top10.html
X氏のゴリ推しなければ起用されないレベルの疫病神
シラヲタ「乃木坂のCMは全部まいやんにオファー来てる、他のメンバーはお情けで出してあげてるだけ」
シラヲタ「まいやんさえ入れば商品は売れるんだわ」
なお
やーめたれっw
●2012年4月
乃木坂46がHTCアンバサダーに就任 台湾のスマートフォン企業
↓
●2012年7月
台湾HTC 前年比57.8%の減益、予想も下回る
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1341594081/1
↓
●2012年12月
乃木坂46が2度目のHTCアンバサダーに就任、新CM解禁
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/10/211/
↓
●2013年2月
HTC 売上過去最低水準 44%減
http://japan.cnet.com/news/business/35029191/
↓
●2013年9月
HTCのシェア2%に低下 株価10分の1に役員逃走
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380014958/1
これも白石のせいだったのか…
やはり白石に都合の悪いスレは伸びないこれが西野や飛鳥だったら速攻埋まってると言うのに
普段白石ヲタがどれだけ暴れてるのかわかるな
今はストゼロがブームだからな
氷結キープで、ストゼロが伸びてるだけなんだから別にいいのでは?
最近のストゼロの流行りはすごい
ヘッタクソな太鼓叩いてさ婆やん無理すんなよ
在籍させとくメリットないよな
CM女王とかもてはやされても、スポンサーにどれだけ貢献できたかは問われないのがミソだな。