日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201812100000510_m.html?mode=all
乃木坂46の井上小百合(23)初のソロ写真集「存在」(光文社)が今月12日の発売を前に重版が決まったことが10日、分かった。
初版は5万部で、さらに1万部の重版が決定した。累計発行部数が6万部となった。
関係者によると、先月中旬の発売告知開始以来、ツイッターなどのSNSをがスタートし、予約注文が殺到したという。
写真集は今年秋、グループ初となる全編スイスロケを行い撮影した。
ジュネーブやチューリヒ、ローザンヌなどを約1週間かけて訪れた。「アルプスの少女ハイジ」の舞台としても知られるマイエンフェルトでは、
アルプスの絶景をバックにヤギやニワトリたちと触れ合い、ハイジの家でラクレットも食べた。
初のランジェリーショットにも挑戦している。撮影は前康輔カメラマンが担当した。
初のランジェリーショットに挑む井上小百合(23)
公式ツイッターではアマゾンはすでに品切れ
セブンと限定版じゃない楽天とHMVは普通に買える感じだ
アマゾン→http://goo.gl/LupRhT.info.info.info
セブン→goo.gl/jD3GB6.info
楽天→goo.gl/G2eVWz
hmv→goo.gl/KSoxNN
どこにいるのより多い初版5万部でもう1万追加って勢いやばくね?
楽天限定カバーもけっこう前に売り切れ
本当に思ったより売れてるのかも。
一番売れるはずのamazonで発売直前にずっと買えないのは
出版社の大失策だと思うけどな
実人気はそれほどじゃないのに扱いがいいから人気があるように勘違いさせる
井上写真集関連には決まって変な東京都がネガキャンしに来るのに
中元オタって尻尾を出したから来れないのかな?
新内で痛い目見てるからあおきーはよりシビアになってるはずだし
北野が読めなくて爆死も4万超えもどっちもありそう
井上のファンはおっさんが多いからツイッターのフォロワー数では北野に惨敗だが、
売上ではわからない。
若いファンが多いと思われる北野はフォロワーを押すだけで買わない層も相当数いる。
井上のファンは常日頃、1万円を超えるような舞台を複数回観る奴らが多い。
一回の舞台チケット料金=写真集5冊分と考えれば、複数冊買う井上ファンは多いのでは?
結局、いい勝負になると思う。
当初は、露出が少なめだと思ってあまり予約状況は芳しくなかった。
宣伝も下手くそだったし。
それで初版3万部くらいに絞ったけど、
ギリギリになって水着やランジェリーの写真を出したおかげで
急に予約が殺到しAmazonや楽天で売り切れを起こした。
あせって重版1万部刷ったってところが実情では?
まあ初版4万重版1万かもしれんが。
とすると初週3万がせいぜいかな。
なのでさゆにゃんのは25000部ほどかと思われ
最初からエロで畳み掛けてろや
あと楽天版の限定表紙を通常版に持ってきて欲しかったな

特典複数種類がひとつずつ
別表紙あり
購入方法による特典
出版社もはなから売れると思ってないんだろう
北野の初動が楽しみでしょうがない
ラッシュは最初の一人の数字が出ると後の子の数字が
だいたい読める
福神の壁 累計30000
福神固定の壁 累計50000
エースの壁 累計150000
だから井上も北野も30000越えてくると序列が変わってくるな
[amazonjs asin=”4334902375″ locale=”JP” title=”乃木坂46 井上小百合ファースト写真集 存在”]